はじめてのアンダーヘア処理|黒ずみケアできるVIO脱毛?

自己処理に潜む黒ずみのリスク
肌トラブルの原因はほぼ刺激が原因と言われています。
ムダ毛の無理な自己処理は、肌に負担を与えるばかりでなく、黒ずみなどの肌トラブルを引き起こすことにもなるので注意が必要です。
特に黒ずみやすいのが、デリケートゾーンや乳首、ワキなどのデリケートな部分。
彼氏が出来た、エッチ前など、デリケートゾーンや乳首の黒ずみに悩む女性はほんとに多いのです。
アンダーヘアに隠れて、黒ずみに気づいてないだけ、ということも多々あります。
アンダーヘア脱毛してはじめて気づいたとか、彼氏に指摘されてようやく気付いた、ということも珍しくありません。
アソコを自分でチェックするって、普段なかなかやらないとは思いますが、自分でチェックしてみることも必要です。
黒ずみがひどくなってから気づくのは、かなりショックが大きいものです。
黒ずみのリスクを減らすためにも、意識してデリケートゾーンをチェックしてみること。
と同時に、無理な自己処理や刺激を極力与えないようにすることも大事です。
カミソリや毛抜き、ワックスによるアンダーヘアの処理は肌への負担が大きいので要注意です。
毛抜きやワックスは無理やり毛を引き抜くので、皮膚へのダメージがもっとも大きいと言われています。
強い薬剤で毛を溶かす除毛剤も同様。
デリケートな皮膚に相当刺激を与える行為です。
肌にやさしいアンダーヘア処理の方法
エステのVIO脱毛は医療脱毛に比べて刺激が少なく、肌にやさしい脱毛法として女性に人気。
肌ダメ―ジの少ないVIO脱毛をするのは、黒ずみなどの肌トラブルの予防にもなります。
頻繁にアンダーヘア処理をしている女性は、肌にやさしいVIO脱毛をするのはおすすめです。
VIO脱毛のメリットデメリット
ちなみに、VIO脱毛ってアンダーヘアをすべてなくすスタイル(ハイジニーナ)だけではありません。
多すぎるヘアの量を減らしたり、形を整えたりすることももちろんできます。
なので、パイパンはさすがに抵抗がある、という方もご心配なく。
エステのVIO脱は、肌にやさしいだけでなく、実はそのほかにもさまざまなメリットがあります。
- 自己処理のトラブル防予防
- 黒ずみ予防・美肌効果
- 下着や水着からはみでない
- ファッションの幅が広がる
- Tバックを楽しめる
- 蒸れや臭いが軽減する
- 生理時快適になる
思いつくものを上げてみました。
自己処理はぶつぶつが残り美しくないですが、脱毛は仕上がりが綺麗なので当然男性受けも良くなります。今どきの脱毛はムダ毛処理だけでなく、美肌効果が期待できるものが多いです。
反面、エステに通うには料金や時間がかかる。
VIO脱毛は恥かしそう、などのデメリットもあります。
とはいえ、エステの脱毛はかなり低価格化してきているので、コストは意外に抑えられるもの。
相手は脱毛のプロ、恥かしいのは実は初めの数分だけで、慣れてしまえば思いのほか恥かしさはないものです。